The Nameless Journey 名もなき風景を巡る、ふるさとリトリートとは

「名もなき風景を守りたい」。
さとゆめホテルズは、そんな願いを
哲学に持つホテルブランドです。

有名な観光地スポットをめがけて
移動するよりも、
その土地のくらしや情緒を感じる
小さな風景に目を向けて、
地域全体を楽しむ旅のあり方を提案します。

Furusato Retreat
of Satoyume Hotels さとゆめホテルズがつくるふるさとの体験例

Hotels さとゆめホテルズ

  • Satologue 東京都奥多摩町

    JR青梅線沿線に広がる里山のいとなみを楽しむ「沿線まるごとホテル」。食を通じてふるさとを感じるレストラン「時帰路」、山の循環に参加する薪サウナ「風木水」で、さとのくらしに浸るひとときを。敷地内の養魚場跡地はビオトープや畑やわさび田に再生され、地域のいとなみを明日に繋いでいます。

    Satologue

    Official Site
  • NIPPONIA Kosuge Village 山梨県小菅村

    700人の村をひとつのホテルに見立てた、多摩川源流の村まるごとホテル。かつて「大家」と呼ばれて村民が集った養蚕農家の家屋を改修しました。ホテルのスタッフは全て村民。村のお父さんが村内をご案内します。レストラン「24sekki」では、多摩源流の豊かな水と、村内で収穫された旬のものや、 村の小さな生産者がつくったこだわりの食材をとりそろえております。

    NIPPONIA Kosuge Village

    Official Site
  • HOTEL MIYAM 長野県小海町

    森と湖に身をゆだね、季をいただくふるさとホテル。地域に愛された老舗旅館「宮本屋」をリノベーションしました。松原湖湖畔で思いおもいの時間を過ごし、地のものを、自然のリズムで味わうひとときを。「プチセラピー」では、湖畔の小さな自然に癒されて。

    HOTEL MIYAM

    Official Site
  • Bed&Vegetable 山形県河北町

    山形の母なる最上川と、月山の雪解け水が流れる寒河江川。二つの川が交わる肥沃な土地に位置する河北町は、イタリア野菜の名産地。野菜のはっとするようなおいしさと、ものづくりの背後にあるストーリーを伝えたい。そんな願いを込めて生まれたホテルです。野菜をきっかけに、産地全体のいとなみを感じる滞在をお約束します。

    Bed&Vegetable

    Official Site

News お知らせ

2025.09.17
Satoyume Hotels公式サイトがオープンしました!